Q&A
認可校と無認可校は何が違うのですか?
認可校とは国が定める専修学校設置基準を満たし、都道府県の認可を受けた学校のことで、認可校であれば、教室数、教員数、年間授業時間、各種設備などが基準通り守られていますので安心して学習することができます。
ちなみに、専門学校という名称を使えるのは認可を受けた学校だけですので『専門学校九州ビジュアルアーツ』や『九州観光専門学校』のように正式な学校名を見れば認可校かどうか判断できます。
授業時間はどうなってますか?
始業は午前9時20分からです。1校時は90分になっています。 終了は時間割の選択によって違いますが午後4時30分までです。 土曜日は授業はありません。
就職指導はしてもらえますか?
就職の専門スタッフと学科担任の両方でサポートしています。
専門学校ですから授業そのものが就職のための訓練です。安達学園は実践授業を基本にしています。 基礎課程が終われば、実践課題に取り組んだり、企業研修制度でよりリアルに学びます。授業や研修を通して就職したい会社が決まれば、皆さんを企業に売り込みにいく人材セールス制度で業界就職を実現します。また、卒業後でも就職斡旋を行っています。
専用の学生寮はありますか?
遠方からの入学者も多いので、男子・女子ともに提携寮があります。寮は朝・夕食事付きなので経済的で安心です。
体験入学には制服できた方が良いですか?
制服でも私服でもかまいませんが実習講座がほとんどですから動きやすい格好で参加してください。